和布団綿仕立て

高価な綿わたは戦後にやっと普及、日本人が親しむ和ふと
毎日の日干しや1〜2年毎の打ち直しをする手間はいりますが
独特の風合いや寝心地は根強い人気があります


一枚一枚 職人が丁寧な手作業でお仕立

工場に人気の側生地をご用意、柄の指定は出来ません。色をピンク・ブルーでご指定下さい
この他に夏掛けふとんや5枚組座布団と夫婦座布団との五点組です


綿ふとん新規お仕立て価格
種類 仕様 サイズ お値段
通常仕立 掛けふとん 側生地:綿サテン生地 150×200cm 30,800円税込
敷きふとん 中綿:メキシコ綿 100×200cm 30,800円税込
超高級仕立 掛けふとん 側生地:超長綿(100サテン生地) 150×210cm 176,000円税込
敷ふとん 中綿:インド超長綿(ラムコ) 100×210cm 176,000円税込
オーダーサイズ 掛けふとん セミダブル〜キングサイズまで対応 セミダブルはシングルの1,2倍 ダブルは1,4倍
敷きふとん セミダブルはシングルの1,2倍 ダブルは1,4
その他 ベビー・ジュニア・介護サイズ等オーダーサイズ承り中
* 受注生産なので2週間〜1か月ほど期間を有します

:綿ふとんの中は適度な湿気があり、ジャングルのような繊維の中がダニの巣に最適。日干ししても奥に入っていくだけで、夜には餌(人間のフケや皮膚垢)を食べに表面に出てきます。生きてるダニよりふとんの中にたまった糞や死骸を吸い続け、アレルギーになる方が多いので、年に一度は水洗いしてアレルゲンを除去しましょう