えもいわれぬしなやかな風合いが
やすらかな眠りに誘います
生繭手挽き真綿
![]()
![]()
![]() *モンベルカタログ参照 真綿(絹)ふとんのお話 ![]() |
ロマンスのウィリアム・モリスデザイン 京都丹波手引き生繭真綿掛けふとん ![]() 側生地:絹(シルクサテン)100% 中わた:近江生繭絹【手挽き(綾挽)真綿】100% ブル-・グリーン 和綴じ
![]() 側生地:絹(シルクサテン)100% 中わた:絹【近江手挽き(綾挽)真綿】100% ベージュ・グリーン 和綴じ
真綿掛けふとん ![]() 側生地:レーヨン100% 中わた:絹【手挽き】100%(中国角真綿) 配色:ピンク・ブルー 日本製
|
近江真綿ふとん
![]() 手挽き角真綿
![]() ![]() ![]() ![]() 江戸時代から伝統を受け継いだ厳選された繭の手引き おりひめ近江手挽き真綿1.0kg【600回手挽き】 ![]()
極上近江真綿ふとん 価値ある近江角真綿を英国の伝統、サンダ−ソンのファブリックで仕上げた逸品 ![]() ![]()
|
入金真綿 |
東北の保原町産を中心に生産される真綿で、国産真綿の最高級品。その大半は結城紬など高級紬織物の原糸となる保原町産の袋真綿から作られた入金真綿ふとん、繭5粒でつくる袋真綿を人手で引き伸ばし何層にも重ねて作られます |
1日二人がかりで2枚のふとんしか出来ないので高価。入金真綿はとても挽きが強いので長持ちしボリューム性に優れ沢山の空気を含みます |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
創業156年の老舗 関根商店社長 今、一番の悩みは後継者あと何年できるか…?」2Fの乾繭倉庫湿度や温度を最適に |
沢山ある種類:玉繭、正繭、生繭etc |
![]() ![]() ![]() |
最高級の繭を蒸気で邑なく煮て、セリシンを溶かします。練と濯ぎのベテラン本田さんはこの道61年 |
![]() ![]() ![]() |
袋真作りのベテラン佐藤米子さん 一日わずか140枚しか出来ない。袋真綿がうまく出来るには毎日して3年かかる ご夫婦二人、息の合った手挽きで650回も重ねていく。1日に2枚しか出来ません。残業して3枚… |
なんと350回手挽き、2人で一日2枚しか作れません 側生地:正絹100% 中わた:手挽き真綿100% 0,7s |
||
シングル330,000円税込を220,000円税込 残り2枚 |
中国のお土産物屋さんでよく販売されている![]() |
|
側生地:綿100% 中わた:絹(帽子真綿)100% シングル16,500円税込 |
|
注:中国絹工場の加工過程で下に落ちた落毛(シルク100%)を集め 薬剤で固め、機械挽きした絹肌掛けふとん |
|
表示はシルク100%だが、落毛なので短毛…ワタ切れしやすい為、シルクの利点無し しかし超安く、中国旅行の手挽き実演会で販売している。騙されて買わないように |