2012年12月20日加勢川
晴:明日から3日間雨・雪が続く予定
今年の漕ぎ納め、前から気になっていた加勢川遡上を敢行

午後3時過ぎに時間が取れ、冬の早い夕暮れが気になりながら とりあえず上江津湖ベースへ


何時もの入水地は水草が山と積み上げられ、異臭を放っていた。そこで左横の綺麗な健軍川に架かる第三湖東橋の先からエントリー


冬は水量が少ない


江津斉藤橋に向かい下江津へ
韓国製の防水カメラケースを装着、着け難く枠が写り込む。このケースは後日すぐに壊れた、安物はやはりだめですね〜


人間慣れし逃げないサギ


4時でこの陽の傾き、明日は冬至


日が短いので急ごう、江津斉藤橋の下で海面に多くの人影


警察の赤ボートが1艇と、中央右側に5,6人のダイビングスーツで潜りっている警察官。何かを探している・・・犯罪の証拠品がこの橋から投げ入れられたのだろう。堂々と撮れないので望遠でコッソリ撮


下江津までは狭くなってる


下江津湖で開ける


江津下流域の自然生態園、水鳥や川魚が豊富。先は飯田山


ボート練習場のブイの横を加瀬川へ


下江津橋を通過


少し行くと加勢川と合流


加勢川に入り上流にバウを向ける。川幅が広く川らしい風景に


流れに逆らい遡上、右手にエントリー出来るポイントを発見、ボートが置いてある。今後、役立つか確認


左側に東部浄化センターを見ながら進む、秋津川との合流手前左に処理水の排出口


写真右手に特養ホーム「ハーモニー」遠景に阿蘇外輪山が見えてきた


西無田橋をくぐると左に秋津川、真直ぐは木山川、右手に矢形川と3支流が合流し加勢川となるポイントに


橋をくぐり、すぐ右の矢形川に入る


川幅が狭くなり、人家の裏手を進む


一本目の矢形橋。橋の下が非常に浅かったのでカヤックを降り、引っ張りながら深度がある所を探す


橋先の深みまで移動太腿までのウェイダーが冷水から身を守り重宝


再乗、正面に飯田山


川幅が狭くなりながら上流へ、野鳥が沢山休んでいる。この川は清流、源流域は阿蘇外輪山の吉無田高原。途中、沢山の湧水が流れ込む


この川に入ってずーと両岸の草むらに野鳥がいる。此方に驚いて飛び出すので申し訳ない。まさか川を上って来る者がいるとは思わなかったであろう、小魚類も豊富


浮島橋、この橋から左にいくと縁結びの神で有名な浮島熊野坐神社


浮島遊水池からの流れ込み


更に先に行くと下六嘉の湧水プール方面からの堰


この辺り、右から左から湧水が合わさる


大分、陽が傾いてきた。この先の足手洗神社入口から右に入り、湧水プールまで行けるか確認したかったが
帰り真っ暗になると不安なので引き返す



またゆっくり来たい


帰りは流れに乗り早い


戻ってきた鳥達をまた飛びださせ、申し訳ない






下りは、あっという間に矢形橋


加瀬川に出たところで日没まじか


夕陽がきれい







休みなしに漕ぎ続けて軽い腰痛がでる



日没後も暫くは明るい、正面は金峰山。斉藤橋下に先ほど捜索してた警察官達はいない、明日から3日間 雨・雪の予報、年末に良い漕ぎ納めでした

*来年は奄美大島シーカヤックマラソン33km!に挑戦予定。2013年は肉体改造します