2010年8月菊池川下り
晴天:イナゴ団メンバー6名
町中のセカンドサイト前に6時集合、熊本市内から其々の車で山鹿へ移動

菊池川の中流付近、国道3号線の山鹿市に渡る山鹿大橋下よりエントリー。バイクできた通称ラムネ ナカグ○君を置いて残りのメンバーは上陸予定地の菊水ロマン館裏へ車を移動、1台に便乗し山鹿へ戻る

約1時間強で準備終了、いよいよ川下りスタート

一艇ずつ慎重に菊池川へエントリー

様々な種類のカヤックが降りてくる

先日、大雨が降った為、菊池川はかなり濁ってる

しかし、天気が良いので、川岸の風景を楽しみながら川の流れに身を任せゆったり下る。忘れたころにパドリング

一ッ目の難関!浅瀬、慣れていないメンバーはカヤックを下り無人のカヤックを流し、下流でキャッチ

一艇キャッチしそこね、流れ過ぎる無人カヤック

下流で待機のベテランのブラックが無人カヤックをキャッチ!皆の協力が必須

6艇無事渡瀬、再出発

下るにつれ川幅が広くなり、さらにゆったり

素晴らしい景色、川下り最高!

急ぐ旅でもなし、上陸できそうな場所があるとチョコチョコ休憩

それにしても良い天気である
この後、あまりの天気の良さと心地よさに写真を撮るのを忘れ、失礼
数時間後、玉名市の手前にあるトンカラリンで有名な「肥後古代の森」内のカヌー館に全員エグジット
3時頃、ゆた〜とロマン館で昼食をとり解散。カヤックを車に載せ、僕の車でレッドとラムネのバイク・車を取りに山鹿大橋へ
![]()